千葉校校舎ブログ

合格発表と忘れられない12月30日

こんにちは。 千葉校です。

本日は千葉県内の看護専門学校でも人気の

千葉市青葉看護専門学校の合格発表日でした。

13:00 学校HPにて合格者掲示をみると

合格者30人

受験者数は110名と報告を聞いていたので

倍率に直すと 3.6倍

なかなか厳しい数字ですね。

もちろんこれから補欠の繰上げ合格も出るので

実質倍率は下がります。

でも 3.6倍って きびしいな という印象です。

まだ受験は始まったばかりです。

これからの受験で何か不安があったり質問があれば

新宿セミナーまでお問い合わせ、ご相談ください。

 

年末にブログの更新ができなかったので

温めていた年末12月30日に様子をご紹介します。

今年最後、冬期数学講座最終日、しかも

演習問題の出来が良くなかった・・先生助けて~(大泣き)という状態からの

ちょっとした大騒ぎ、ワイワイとした夜になりました。

授業後 質問に答える先生 みんなもすぐに帰らない

授業後 質問に答える先生 みんなもすぐに帰らない

寝ているのではないのです。ちょっと問題が難しくて泣きが入っているのです

寝ているのではないのです。ちょっと問題が難しくて泣きが入っているのです

年末 仲間意識が芽生え教えあう校内生

年末 仲間意識が芽生え教えあう校内生

 

千葉校 国試対策受講生  「あふれるやる気が止まらない」

皆さん おはようございます。

千葉校 白石です。

千葉校の冬期講習も2ターム目

今週月曜日からは 看護師国家試験対策コース も始まっています。

満員御礼

満員御礼

予定では10:00スタートの講座だったのですが、

内容モリモリの講座なので

2日目から30分早くスタートすることになりました。

 

本日 白石 8:30

エレベータを下りてセミナー入口に到着。

すると・・・既に7名の国試生が待っていました。

みなさん 早い!早いですね~ お待たせしました

と言いながら鍵を開けると

「あふれるやる気が止まらなくて早く来ました!」

というお返事が。

なんだか素敵。

 

「あふれるやる気が止まらない」

 

(※漢字で書くと 溢れる 読みでよく出る)

 

みんなでやる気の川でおぼれましょう。

 

(※漢字で書くと溺れる

 

では本日もよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

ご来場ありがとうございました。

こんばんは。千葉校です。

本日12/17 千葉校主催 看護医療系冬期入試ガイダンス実施いたしました。

1481975054960

たくさんの受験生・保護者の方にご参加いただきありがとうございました。

新宿セミナ―職員一同 看護医療系志望の皆さんの

お役に立てたならば嬉しいです。

 

また、ご出席いただいた、各大学や専門学校の先生方

看護医療系を目指す生徒さんの為にお力添えいただきありがとうございました。

 

 

 

千葉校 校内生へ・・・

明日以降、白石から 強烈な湿布の匂いがしても

温かい目でお許しください。

 

 

12月17日 千葉・冬期入試ガイダンス 実施です。+チームS発足

皆さん。こんばんは。千葉校です。

いよいよ 千葉でも看医系冬期入試ガイダンスが行われます。

冬期ガイダンスとは?

多くの看護医療系大学・短大・専門学校が学校ごとにブースを設置。

参加者の皆さんが授業・設備・入試など学校のことについて何でも質問・相談できる機会です。

受験本番直前、もう一度志望校の先生にアドバイスをもらいたい人

急に受験することを決めた学校だけど、もう学校見学会のやってないし 困ったな という人

もっといろんな学校を受験したいけど他にも素敵な学校ありませんか という人

来年受験する学校を探したいという来年受験生の高2生。

皆さん是非ご参加ください!

冬期ガイダンス

本日 センター英語で160点とろうの会を発足しました。

白石手書きの表紙の課題からスタートです。

ちなみに 表紙は伊藤先生の筆箱 リラックマをスケッチしました。

絵心ありますかね?

1481534248218

 

ないね。

 

 

 

 

2016年 千葉校 合格者数報告

こんにちは(^^)v

千葉校古株チューターです。

あっという間に12月になってしまい1年は早いものですね…^^;

古株はどっちかな~

古株はどっちかな~

 

 

 

千葉県立保健医療大学の推薦入試の結果が出ました!!

千葉校からは全部で5名(看護3名、歯科衛生1名、作業療法1名)合格しました!!

おめでとうございます 🙂

春から私の後輩ですね〜。
これから入試が控えている皆さん、

この冬が最後の頑張り時です!!

悔いの残らないように精一杯頑張りましょう♪

国際医療福祉大学対策 小論文講座 実施しました!

こんばんは。 千葉校です。

本日は14:00~16:40

国際医療福祉大学 小論文対策講座を実施しました。

KIMG0777

急に実施を決めた授業だったのですが

たくさんの受験生に集まっていただきました。

みなさん 受講ありがとうございました!

担当の 伊藤先生 新宿校から駆けつけてくださりありがとうございました!

本日の受講生が全員 合格するように

明日のスーパームーンに お祈りよん♪ ❤

千葉県立保健医療大学公募推薦の志願状況がわかったよ

みなさんこんばんは。

千葉校です。

先日千葉校で実施された千葉県立保健医療大学の推薦入試プレ

の際に少しお話しましたが

千葉県立保健医療大学の公募推薦の出願状況が

千葉県のホームページにて発表されました :roll: 😯 😯 。

気になる人は検索してね。

ちなみに 各志願者数は 看護 72人 栄養 27人 歯科衛生 18人 理学23人 作業12人

と載っていました。

 

 

 

授業が終わった教室は・・

Effectplus_20161110_213909

こんばんは。千葉校です。

基礎完成数学の授業後 9:30頃の教室をみてみると

残って勉強している人もいれば

先生に質問質問している生徒さんも。

最近、残ってもうひと頑張り勉強して帰る生徒さんが増えてきました。

国際医療福祉大学を受験予定の皆様へ

皆さんこんにちは。

千葉校です。

本日11月3日は第4回看医全国摸試実施日でしたね。

受験生の皆さんお疲れ様でした。

さて、試験会場でも案内しましたが

国際医療福祉大学の受験予定の皆さんへ

小論文対策講座を実施することになりました。

国際医療福祉ブログ用

受講希望の方は 新宿セミナー千葉校までお電話でご予約ください。

 

千葉校 集団討論 やりました。

みなさんこんばんは。

千葉校です。

今日は通常授業はお休みです。

チャ~ンスとばかりに 集団討論 の練習を実施しました。

  花が大きすぎましたね

               花が大きすぎましたね

事前に予告のテーマは

「救急車の有料科について」  ☜ ベタですな~。

参加者メンバーは発言が得意でない方も多く、

最後のテーマは 急遽

「友達が好きな人に告白しようか悩んでいます。 親友のあなたならどうしますか」

身近な話題で少しずつ発言回数も多くなり、討論っぽくなりました。

皆さん おつかれさまでした!

 

 

3 / 2112345»