横浜校校舎ブログ

【横浜校】 ①模試速報! 志望校人気1位はやはり・・・!!

 


キャプチャ

(詳しくはバナーをクリック!↑)

 

 

みなさん、こんにちは(^’^) 横浜校の渡邉です。

 

気が付けばもう5月折り返し。

夏のような日差しですね。

渡邉は、夏服を勢いで3着も買ってしまいました…(^_^;)

 

 

あっという間に夏がやってきますね。

夏を制する者は受験を制す!! 

全科目バランスよく、1日10時間 400時間以上学習が必須です。

 

予告2017夏

★夏期講習 6/10(土)模試生優先受付開始!★

詳しくは明日以降、HPに詳細を掲載しますのでご覧ください!

 

 

 

 

さて、5/14(日)実施されました

第1回看護医療系全国模試 

 

速報で、横浜校のみのデータを公開いたします!!

 

①速報!!志望校調査

横浜校受験者107名の第一志望校集計に基づいています。

 

1位

神奈川県立保健福祉大学 看護 18名!!

やはり大人気です。

県立大は公募推薦、一般入試とも、英文読解型小論文を出題し

ここで大きな差がつきます。

昨年度

横浜校からは11名合格!!

 

今年も1学期から、

神奈川県立保健福祉大学 対策としてハイレベル小論文を実施しています!!

★毎週月曜日 

 19:20~20:50(90分間)

 ハイレベル小論文

 松島講師 …神奈川県立保健福祉大対策は何十年以上!のエキスパート

1490000527562

 

 

 

 

 

※体験できます!詳しくは校舎へお電話ください。℡045-316-5873

 

 

2位

日本赤十字看護大学 看護 8名

 

3位(同率)

北里大学 看護 5名

東海大学 看護 5名

 

私大も大人気。

特別な対策を夏期講習にて行う必要があります!!

横浜校の夏期講習・学校別対策講座では

上記大学をしっかり対策しますよ!

2017夏横浜 県立大

2017夏横浜 私大

 

 

 

詳しくはまたブログでお伝えします!(^^)!

②平均点 英語・生物

速報!!第1回看護医療系全国模試

平均点 (記述部分のみ)

科目 外生平均点 内生平均点 全体平均点 内生最高点
英語 (受験者106人) 38.2点 40.9点 39.2点 78.0点
生物 (内生受験者31人) 現在集計中 43.0点 43.0点 83.0点

 

どうですか? 平均点超えていましたか?

合格する為には、まず

「今の自分の位置から、本番まで逆算して

何をしていくべきか」

計画が大切です。

模試生のみなさんへ。

今なら、無料で個別カウンセリングいただけます!!

ぜひぜひ、看護医療系合格者を多数輩出している横浜校へ

お気軽にご相談、お問い合わせくださいね!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

☆横浜校合格実績☆

神奈川県立保健福祉大学 前期2名 公募9名 防衛医科大学校 1名

聖路加国際大学4名、北里大学7名、東邦大9名、昭和大学8名

東京医療保健大学9名、慶應義塾大学2名 100%

日本赤十字看護大学2名 推薦合格率100%!! ほか

今年度の合格実績がページトップのバナーにリンクがございます。ぜひご覧ください!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

お申込み、お問い合わせは横浜校まで!

お気軽にお電話、ご来校ください!

横浜校バナー

 

【横浜校】 模試お疲れ様でした!!


☆横浜校合格実績☆

神奈川県立保健福祉大学 前期2名 公募9名  防衛医科大学校 1名

聖路加国際大学4名、北里大学7名、東邦大9名、昭和大学8名

東京医療保健大学9名、慶應義塾大学2名 100%

日本赤十字看護大学2名 推薦合格率100%!! ほか

(↓詳しくはバナーをクリック!↓)


キャプチャ

 

みなさん、こんにちは!

横浜校の渡邉です。

 

昨日は

 

 

第1回看護医療系全国模試でした!!

 

 

 

本番まで、AO推薦受験なら半年足らず。

一般受験でも8ヶ月…。

自分の状況をしって、合格する為に何が必要なのか把握することが

合格の近道です。

 

模試生のみなさんへ。

 今なら、無料で個別カウンセリングいただけます!!

 速報で、横浜校のみの平均点を近日公開!!

(英語・生物)

 

 

ぜひぜひ、看護医療系合格者を多数輩出している横浜校へ

お気軽にご相談、お問い合わせくださいね!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

神奈川県立保健福祉大や日本赤十字看護大など、

今年度の合格実績がページトップのバナーにリンクがございます。

ぜひご覧ください!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

お申込み、お問い合わせは横浜校まで!

お気軽にお電話、ご来校ください!

横浜校バナー

【横浜校】4/28(金)の開室時間は16時30分です

横浜校です。

4/28(金)は校舎都合により

の開室時間および受付電話は、16時30分からです。

予めご了承ください。

【横浜校】学校訪問♩〜行動はお早めに〜


☆横浜校合格実績☆

神奈川県立保健福祉大学 前期2名 公募9名  防衛医科大学校 1名

聖路加国際大学4名、北里大学7名、東邦大9名、昭和大学8名

東京医療保健大学9名、慶應義塾大学2名 100%

日本赤十字看護大学2名 推薦合格率100%!! ほか

(↓詳しくはバナーをクリック!↓)


キャプチャ

 

お久しぶりです。横浜校の渡邉です。

すっかり暑くなりましたね! 気がつけば5月も間近!(◎_◎;)

1学期が開講し、新年度だなーと日々感じます。

 

 

そんな中、先週から

神奈川県内の高校さんにご挨拶に伺っています。

 

昨日も

「看護医療系受験を始めるイロハ」を

某高校でお話しさせて頂きました。

倍率3倍は当たり前

聖路加国際看護大のように、一般入試の倍率6.2倍など

まだまだ競争率が高いのが現状です。

 

 

その中、本命に受かるためには

とにかく

早い行動!!!

 

これに尽きます。

①学校見学→志望校決定

「なぜその学校に行きたいのか。入学後、卒業後にどうしたいのか」

面接でしっかり伝えるためにも

まずは学校見学してきましょう。

 

※昨日は、県立よこはま看護専門学校さんにも立ち寄ってきました※

image

image

 

県内の医療に従事するために

集中して勉強できる学校さんです。

 

実践教育センターが隣接(県立保健福祉大の付属機関です)、ここの図書館を利用できます。

ンターでは、看護医療系の専門性を高めることができます。

近隣には

「国立がんセンター」がありますよね。

 

学校と実習病院との連携システムを確立した学校さんでもあります!

 

<神奈川県立よこはま看護専門学校オープンキャンパス>

5月20日土曜日(高校生対象)、6月9日金曜日 

以降も実施(くわしくは公式HPをご覧ください)

 

 

学校見学会やオープンキャンパスに行って

「この学校に通いたい!」という明確な目的を持つ。

それだけでも勉強のモチベ―ションが上がりますよ!!

 

 

②学科試験、小論文に着手

 

昨日のブログでもご紹介しましたが

とにかく、

看護医療系に特化した学科・小論文の授業を

プロの講師に習うこと

です!

 

新宿セミナーには、何十年も看護医療系の受験生を指導してきた

プロの講師陣が授業を受け持っています。

だからこそ

「どんな入試傾向なのか」

「受かるために必要な学習」

「合格する受験生の特長」

熟知しています。

 

 

これは、ほかの予備校さんに負けることのない、新宿セミナーの強みです!

 

倍率の高い入試を合格するためにも

いち早く、

看護医療系に特化した授業を体験いらしてくださいね。

くわしくはこちらへ!

441490000527562

(※化学基礎の曜日時間が変更になる可能性があります。校舎までお問い合わせ下さい)

各科目1回ずつ無料体験可能

当日は、進路相談など個別で伺いますので安心してくださいね\(^_^)/

 

くわしくはお電話ください。

お待ちしています!!

横浜校バナー

 

【横浜校】新セミ春の特報第一弾!~小論文体験授業~


☆横浜校合格実績☆

神奈川県立保健福祉大学 前期2名 公募9名  防衛医科大学校 1名

聖路加国際大学4名、北里大学7名、東邦大9名、昭和大学8名

東京医療保健大学9名、慶應義塾大学2名 100%

日本赤十字看護大学2名 推薦合格率100%!! ほか

(↓詳しくはバナーをクリック!↓)


キャプチャ

 

みなさん、こんにちは!

横浜校の石津です!

 

4月半ばだというのに夏のような暑さですね。

暑いのも寒いのも花粉も苦手な石津は秋が恋しいです…

 

さて、新宿セミナーから看護医療系合格を目指す皆様へ…

 

春の特報です!!!

 

これまで数多くの看護医療系合格者を輩出してきたあの新宿セミナーの小論文授業…

 

なんと今なら無料でご体験いただけます!!

 

通常の小論文の体験授業では答案の添削までは行っていないのですが、

今回実施の体験授業では期間中、学校の先生方にご紹介をいただいた方に限りまして、

答案の添削まで行わせていただきます!

(先生方にご案内をお送りしています。担任または進路ご担当の先生にご確認ください)

 

5月の模試に向けて初めての試験形式の小論文が、何を書いたらいいかわからないまま終わってしまったではもったいないです!

そうならないためにも体験授業にご参加いただき、少しでも小論文の書き方をつかんで模試に臨みましょう!

↓詳細はこちらをクリック↓

image4

そのほか不明点、ご質問等あれば、新セミ各校までお問い合わせください!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

神奈川県立保健福祉大や日本赤十字看護大など、

今年度の合格実績がページトップのバナーにリンクがございます。

ぜひご覧ください!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

お申込み、お問い合わせは横浜校まで!

お気軽にお電話、ご来校ください!

横浜校バナー

【横浜校】右も左も後ろも前も


☆横浜校合格実績☆

神奈川県立保健福祉大学 前期2名 公募9名  防衛医科大学校 1名

聖路加国際大学4名、北里大学7名、東邦大9名、昭和大学8名、

東京医療保健大学9名、慶應義塾大学2名 100%!

日本赤十字看護大学2名 推薦合格率100%!! ほか

(↓詳しくはバナーをクリック!↓)


キャプチャ

 

みなさん、こんにちは!

横浜校の石津です!

 

新しいスタートの季節ということで、石津も心機一転お引越ししました!

スカイツリーが見えるあの町です!

 

さて、ついに4月、新学期、新年度のスタートですね。

新社会人、新大学生、新高校生…新であふれています!

 

新しく高校3年生になった皆さんは新受験生ですね!

まだ実感がわかない方も多くいらっしゃるかもしれませんが、

横浜校に通っている生徒さんたちは早くもエンジン全開です!

 

任意で行う熟語テストもみなさんこぞって挑戦しています!

1491996840795

 

看護医療系は周りに志望者が少ない分、競争相手の状況が分かりづらいです。

ほかの看護医療系志望者が今何をしているのか、どれだけ勉強しているのか、

気になる方はぜひ新宿セミナー各校へ足を運んでみてください!

(ついでに受講相談や体験授業もいかがでしょうか!)

 

新宿セミナーは右を見ても左を見ても看護医療系志望者だけ!

隣に座っていたあの子が試験会場でも隣に座っている!なんてこともざらです!

 

周りの状況が分かりやすい分、志望校に向けての自分の位置や状況も見えやすくなります!

看護医療系を目指すならぜひ新宿セミナーで!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

神奈川県立保健福祉大や日本赤十字看護大など、

今年度の合格実績がページトップのバナーにリンクがございます。

ぜひご覧ください!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

お申込み、お問い合わせは横浜校まで!

お気軽にお電話、ご来校ください!

横浜校バナー

【横浜校】タイトルが一番難しいんです校舎ブログ

 


☆横浜校合格実績☆

神奈川県立保健福祉大学 前期2名 公募9名  防衛医科大学校 1名

聖路加国際大学4名、北里大学7名、東邦大9名、昭和大学8名、

東京医療保健大学9名、慶應義塾大学2名 100%!

日本赤十字看護大学2名 推薦合格率100%!! ほか

(↓詳しくはバナーをクリック!↓)


キャプチャ

 

みなさん、こんにちは!

倒置法を駆使した横浜校の石津です!

 

さて、ついに今日から新宿セミナー各校で、新学期授業がスタートしました!

横浜校では、英文読解の授業で新学期スタートです!

 

そして・・・!!

 

新たにスタートした、年間授業は各講座一回に限りご体験いただくことも可能です!

 

横浜校の時間割はこちら!(クリックすると体験授業の詳細がご覧いただけます)

1490000527562

 

そのほか個別相談、進路相談も承っております!

お問い合わせは横浜校まで!(☎:045-316-5873)

 

いよいよ4月、春本番ですね!

我が家のインコさんも換羽期に入り、毎日羽を巻き散らかしています。

換羽期のインコはイライラするのが一般的なんですが、うちの子は完全に甘えたになります。

(野性を失い、飼いならされたインコの姿がこちら↓)

Screenshot_20170408-200223~01

隙あらば鳥!これが石津のスタイルです!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

※3/17(金)更新しました!

神奈川県立保健福祉大や日本赤十字看護大など、

今年度の合格実績がページトップのバナーにリンクがございます。

ぜひご覧ください!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

お申込み、お問い合わせは横浜校まで!

お気軽にお電話、ご来校ください!

横浜校バナー

【横浜校】湘南医療大学訪問授業


☆横浜校合格実績☆

神奈川県立保健福祉大学 前期2名 公募9名  防衛医科大学校 1名

聖路加国際大学4名、北里大学7名、東邦大9名、昭和大学8名、

東京医療保健大学9名、慶應義塾大学2名 100%!

日本赤十字看護大学2名 推薦合格率100%!! ほか

(↓詳しくはバナーをクリック!↓)


キャプチャ

 

みなさん、こんにちは!

横浜校の石津です!

 

さて、昨日は訪問授業で湘南医療大学に伺いました!

堂々とした佇まい…!

DSC_0002

圧倒的存在感…!

DSC_0003

 

今回は、授業体験実習施設見学を実施していただきました。

前半は授業体験。

テーマは『家で暮らす人びとへの看護』(在宅医療、訪問看護について)

 

 

実際に訪問看護をされていた先生からのお話は生徒にとっても、

目からうろこのようで、みなさん真剣にノートを取っていました。

 

 

後半は実習施設見学。

ずらりと並んだベッド!

1490927829304

ベッドの上のモニターには先生のお手本が写るようになっています!

1490927876386

 

また湘南医療大学のベッドは実際に病院で使われている物と全く同じ物が使われているため、

酸素や吸入の機能も実際に動くんです!(写真の中の触らないでの部分です)

 

実際に学校に足を運ぶことで分かる学校の魅力がたくさんあるはずです!

ぜひ、多くの学校に足を運んでみてください!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

※3/17(金)更新しました!

神奈川県立保健福祉大や日本赤十字看護大など、

今年度の合格実績がページトップのバナーにリンクがございます。

ぜひご覧ください!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

お申込み、お問い合わせは横浜校まで!

お気軽にお電話、ご来校ください!

横浜校バナー

【横浜校】合格者報告会~Part2~


☆横浜校合格実績☆

神奈川県立保健福祉大学 前期2名 公募9名  防衛医科大学校 1名

聖路加国際大学4名、北里大学7名、東邦大9名、昭和大学8名、

東京医療保健大学9名、慶應義塾大学2名 100%!

日本赤十字看護大学2名 推薦合格率100%!! ほか

(↓詳しくはバナーをクリック!↓)


キャプチャ

みなさん、こんにちは!

横浜校の石津です!

 

今日は横浜校2回目の合格者報告会でした!

1490425367189

今回は一般試験合格者を中心に登壇していただきました!

 

また合格報告会終了後は、個別に面談もしていただきました。

前回も感じましたが、本当に合格者たちの頼もしいこと頼もしいこと。

ベテランチューターかのような活躍っぷりに感動していました。

 

新セミは学力だけでなく、看護医療系入試を突破するために必要な人間力を養う場でもあります。

看護医療系学校合格はゴールではありません!

新セミですてきな医療者を目指しましょう!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

※3/17(金)更新しました!

神奈川県立保健福祉大や日本赤十字看護大など、

今年度の合格実績がページトップのバナーにリンクがございます。

ぜひご覧ください!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

お申込み、お問い合わせは横浜校まで!

お気軽にお電話、ご来校ください!

横浜校バナー

【横浜校】鮮度一番!産地直送合格報告会!!


☆横浜校合格実績☆

神奈川県立保健福祉大学 前期2名 公募9名

防衛医科大学校 1名

聖路加国際大学4名、北里大学7名、東邦大9名、昭和大学8名、東京医療保健大学9名、

慶應義塾大学2名 100%! 日本赤十字看護大学2名 推薦合格率100%!! ほか

(↓詳しくはバナーをクリック!↓)


キャプチャ

 

みなさん、こんにちは!

タイトルが中国語みたいになってしまった横浜校の石津です!

 

今日は春分の日ですね。

祝日法第2条(こんな法律あるんですね。初めて知りました)では、

「自然をたたえ、生物をいつくしむ。」ことを趣旨としているそうです!

石津も帰ったらインコと戯れようと思います!

 

さて、今日は横浜校で合格者報告会が開催されました!

 

 

1490000559101

 

image1 image3 image4 image5 image6

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさん、生徒として横浜校に通っているときからしっかりした生徒さんたちでしたが、

今日の姿を見ていると、もうチューターさんとして何度も話をしているのではないかという安心感で、頼もしい限りでした。

 

こうして看護医療系入試を経験した先輩から話が聞けるのも新セミだからこそです!

看護医療系を受験するならば、情報を持っておいて損はありません!

新セミでしか手に入らない情報を、受験にお役立てください!

 

次回の合格者報告会

合格報告会

3/25(土) 15:30~16:30

を予定しております。くわしくはこちらをご覧ください!

お申し込みはこちら→☆イベント申込み☆

お問い合わせはこちら→新宿セミナー横浜校(☎045-316-5873)

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

※3/17(金)更新しました!

神奈川県立保健福祉大や日本赤十字看護大など、

今年度の合格実績がページトップのバナーにリンクがございます。

ぜひご覧ください!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

お申込み、お問い合わせは横浜校まで!

お気軽にお電話、ご来校ください!

横浜校バナー

1 / 2412345»