町田校校舎ブログ

【町田校】行くのは楽だし役にたつ

みなさん、こんにちは!

町田校の石津です!

 

5月だというのにここ数日は夏本番のような暑さですね・・・

熱中症や脱水症状にはくれぐれもお気をつけ下さい!

(タイトルは某ドラマ意識です。行く楽です)

 

さて、受験生になってかたはやくも2ヶ月が経過しようとしています。

推薦をお考えの方によってはもう試験まで半年もないですね・・・

 

本当に試験まであっという間です!

オープンキャンパスや、看護体験には行きましたか?

毎日の試験勉強はしっかり行えていますか?

志望理由、理想像は明確に言えますか?

 

試験までに不安はありませんか?

無いわけがないですよね・・・

 

少しでも不安があるなら早めに解消しましょう!

新宿セミナー各校ではいつでもご相談承っております!

 

さらに!!

町田校にいらっしゃっていただいた方にはこんな特典も・・・

各学校の紹介や

1495454424219

推薦試験課題の合格者答案に

1495454432610

合格者の体験談まで!

1495454440336

こちらは町田校校舎に掲示されておりますので、

ご来校いただいた方にはフリーで公開しております!

看護医療系に特化した新セミだからこそ手に入る情報です!

ぜひ町田校まで足を運んでみてください!


受講相談、進路相談承っております!

お問い合わせは町田校まで⇒℡042-850-9941

こんにちは!チューターの森田です。

 

新学期が始まって1カ月以上経ちました。皆さんは新しい環境にはもう慣れましたか?

私は春から看護大学に入学し、1年生として日々勉強に励んでいます。

1年目は、看護学概論などの基礎教科を中心に学びます。

 

基礎は何事においても大切ですよね!

 

土台がしっかりとしていないと、その上にどれだけ良いものを築いたとしても

いつかは崩れてしまうのではないでしょうか。

そうならないために、着実に基礎を固めましょう!

私は夏までに各教科をはじめから見直しました。

夏休みからは基礎ができているかの確認として、様々な問題を解きベースを完成させていました。

英単語でも熟語でも漢字でも、毎日コツコツと頑張りましょう。

 

あなたの夢はあなたの努力によって決まります。今の時間を大切に!

 

 

 

 

 

昨日イベントがありました。

イベ

 

「東京医療保健大学の入試担当者が語る  入試に活きる学校見学のポイント」

でした。

 

例えば、図書館にある医療看護系の蔵書数を確認する。1ベッドあたりのグループワーク

の人数を確認する。国家試験対策の本気度を確認するなどなど

 

プロの視点でのお話は大変ためになり雨の中参加した方々も大変満足してお帰りになりました。

また、イベントが決まったらブログやHPでご案内します!

 

町田校 牛島

 

 

 

 

来週の土曜日は…

みなさんGWはいかがでしたか!?

思い通りに過ごせた方も、そうでない方も疲れを残さずに

今日からまた頑張っていきましょう♪

 

さて、来週の土曜日に町田校では東京医療保健大学の方を招いて

ガイダンスを行います。

「医療コラボレーション教育」や高い就職率の秘密などのお話や

入試に合格するためには、オープンキャンパスや学校見学で

どのようなポイントに注意すべきかをお話しいただく予定です。

お申込みは電話はHP、もしくはFAXにてお願いします。

 

5/13(土)  16:00~17:00

「入試に役立つ学校見学の秘訣と東京医療保健大学について」

町田校 牛島

 

 

5月病に注意!

もうすぐGW(黄金週間)ですね♪

家族や友達と旅行に出かけたり、買い物に出かけたりと

計画を立てるだけでも楽しい時期かと思いますが…

 

楽しみ過ぎると、せっかくの学習の習慣や緊張感が薄らいで

しまいがちです。

 

そこで、部活動がある方も、予定がある方も学習時間を確保して、計画的

かつ効果的に過ごせるように学習計画を立てましょう!

 

定期試験対策を兼ねつつ、今までの総復習をするもよし、志望校や

大学入試センター試験の過去問題演習をするもよしです。

 

集中して学習できる時期でもありますので是非目的を持って過ごして下さい!

 

ちなみに、新セミでは5/14(日)に模擬試験を設けています。

日頃の学習の成果を発揮するいい機会です!

 

多くの方々のお申込みをお待ちしています。

 

町田校 校長 牛島

 

明日の予定は…

こんばんは牛島です。

今朝は久しぶりに富士山を見て感動しました!

 

明日4月22日は都内近郊の方は新宿エルタワー30Fで

13:00~16:30まで「医療系 オール学校ガイダンス」が行われます。

いろいろな学校の担当者とお話が出来るいい機会ですので、是非ご参加下さい。

神奈川県内にお住まいの方は神奈川民医連2F会議室で

13:00~16:30まで「看護学校受験アドバイス会」が行われます。

こちらは申込を行った方のみ参加できます。

 

新宿セミナーではこのような情報を随時お伝えしていきます。

 

新学期開講一週間です!

こんにちは牛島です。

 

新学期の授業が始まり今日で一週間がたちました。

 

また、熊本大震災からも一年がたちました…

 

「ブログも毎週更新しよう」と思っていたら、もう土曜日…早いですね。

 

 

さて、今週から私たち新セミの職員は皆さんの高校へご挨拶に行っています♪

 

新年度のパンフや模試の案内をしたり、講演会等の打ち合わせをしたり、情報の

 

交換をしたりと開館までの限られた時間を有意義に使いながら、なるべく多くの学校へ

 

ご挨拶が出来るようにと工夫しています。もし、学校の進路指導室の前にパンフレット等

 

があったら、「職員が来たんだな」って思ってくれると嬉しいです!

今日より新学期!!

1日より校長になりました牛島です。

実は新セミ卒業生ですがその話はいづれまた…

昨日今日と入学式に参加された様子の保護者やお子様をよく見したが、新セミでも今日から新学期です。

下記日程で動きますので、興味のある方は相談や体験授業の申込を連絡ください。

2017 新セミ町田校  1学期時間割

① 17:30~19:00       ② 19:20~20:50

 
生物基礎 生物
月曜日 (18:00~19:00)
火曜日 休館日
水曜日 現代文 小論文作成
木曜日 英語 認定クラス
上位校&センター英語
金曜日 英文読解 認定クラス
大学&センター英文読解
土曜日 数学ⅠA 認定クラス
上位大&センター数学ⅠA

 

また、来週土曜日は16:00~「看護医療系 推薦入試&小論文 攻略法」のイベントも行います。

【町田校】(早く)春よ、来い


「2017年看護医療系入試動向と2018年入試(推薦・AO・一般)対策講演会」

4/2 14:00~15:00

お申込はこちらから⇒イベント申込


 

みなさん、こんにちは!

町田校の石津です!

 

3月も終わってしまいますね。もう新学期の足音がすぐそこに・・・!

 

そこで、(ほぼ)春分の日生まれ、花粉症持ちThe・春男である石津が新学期にむけて町田校の情報をお伝えします!

(井の頭公園の桜で、春らしさを演出)

DSC_0002~01

 

さて、他校舎のブログでも触れられている通り、いよいよ新セミの春期講習がスタートいたしました!

町田校では、

第1ターム生物基礎英語

第2ターム現代文小論文数ⅠA

の講習を行います!(詳しいスケジュールはこちら☆春期講習☆

 

町田校でも講習受講生のみなさんが、早くから自習にいらっしゃっています。

今からの頑張りが間違いなくこの先アドバンテージになります!一緒に頑張りましょう!

(まだお申込されていない方、まだまだ間に合いますよ!お早めに!)

DSC_0001

 

 

また第2タームにはイベントもご用意しております!

「2017年看護医療系入試動向と2018年入試(推薦・AO・一般)対策講演会」

4/2(日)14:00~15:00

 

新セミだからこそ出来る看護医療系の入試動向対策をお伝えいたします!

イベントお申込はこちらから⇒イベント申込

 

春期講習が終了すれば、4/8(土)から年間授業も開始いたします。

あっという間ですよ!思い立ったらすぐ行動です!

受講相談、進路相談承っております!


お申込み、お問い合わせは町田校まで!

お気軽にお電話、ご来校ください! ℡042-850-9941

町田校地図

 

【町田校】学校紹介~東京医科大学編~


「2017年看護医療系入試動向と2018年入試(推薦・AO・一般)対策講演会」

4/2 14:00~15:00

お申込は町田校まで!(℡042-850-9941)


はじめまして!新宿セミナーチューターの吉田です!

もうすぐ4月とはいえ寒い日が続いています。油断せず、体調管理に気をつけましょう!

 

はじめに、私の通っている東京医科大学の紹介をしたいと思います。

 

東京医科大学は新宿区にあります。今回は丸ノ内線新宿御苑前駅からのアクセス方法を紹介したいと思います!

新宿方面から来た場合は出口3から外へ出ます。

キャプチャ

 

※池袋方面から来た場合では出口が違います!注意!※

駅を出てサンマルクカフェの前を左に進むと、ファミリーマートがあります。

その手前を右折し大きな信号までまっすぐ進みます。

17-03-27-18-40-44-450_deco

信号を渡ったら目の前を次の信号にぶつかるまでまっすぐ進みます。

17-03-27-19-11-17-392_deco

信号を渡って右に進めば医大通り、そのまままっすぐで東京医科大学に到着です!

 

東京医科大学は3月29日に行われる大学訪問・体験授業で行く人も多いと思います。

是非参考にしてください\(^o^)/

 


お申込み、お問い合わせは町田校まで!

お気軽にお電話、ご来校ください! ℡042-850-9941

町田校地図

1 / 2012345»