町田校校舎ブログ

【町田校】いざ、新学期


↓新宿セミナー合格報告会↓

横浜校 3/25(土) 15:30~16:30

新宿校 3/25(土) 13:00~14:30

イベントお申込はこちら


みなさん、こんにちは!

町田校の石津です!

 

計画性のブログを更新した帰りの電車で、洋服を衝動買いしてしまいました…(違うんです、手が勝手に…)

 

いよいよ明日の数学で新セミ町田校の今年度の授業は終了となります。

あっという間でしたね。

しかし!休む間もなく始まります。

 

春 期 講 習 会

 

1講座あたり4日間と侮るなかれ、春期講習で4月からの本科授業の準備をするとしないでは大違いです!!!

ブログトップにも記載したように、明日横浜校と新宿校で合格者報告会がございます。

報告会後は、合格者と個別でお話をする事もできますので、ぜひ春期講習の重要性を聞いてみてください。

我々スタッフよりも説得力のある言葉が返ってくるはずです。

 

さて、町田校の春期講習は3/27よりスタートいたします。

第1タームは、

17:40~19:10 看護医療系生物基礎

19:30~21:00 看護医療系英語

を実施いたします!

まだまだお申込間に合います!

新セミで春のスタートダッシュを決めましょう!!


お申込み、お問い合わせは町田校まで!

お気軽にお電話、ご来校ください! ℡042-850-9941

町田校地図

【町田校】ご志望は計画的に!


↓新宿セミナー合格報告会↓

横浜校 3/25(土) 15:30~16:30

新宿校 3/25(土) 13:00~14:30

イベントお申込はこちら


みなさん、こんにちは!

町田校の石津です!

 

ここ何ヶ月か衝動買いがやめられず、毎月カードの請求額に戦々恐々としており、計画性という言葉とは無縁の生活を送っています・・・

 

「計画性」

何事にも大事ですよね。

説得力が皆無ですが、買い物や旅行などの計画から受験生の勉強計画など様々な場面で計画性は求められます

 

そもそもなぜ計画性が無ければならないのか。

完全に持論ですが、計画がしっかりと立てられた物事は上手くいく、効率よく進むと言ったメリットがあるからではないでしょうか。

 

例えば通販サイトで見ただけの服を買ったとします。

実物が手元に届いたとき、サイズが合わない、思っていた色と違うといった経験はありませんか?

これが実際にお店で見て試着した場合ならば、そういったことは起こりません。

 

より計画的に手間をかけることで、最終的には自分が満足行く結果が得られるのです!

 

それは受験勉強志望校選びにも言えることです!

・受験科目に必要ないと思っていた数学が実は必修科目だった。

・志望校が自分の目指す分野に力を入れていなかった。

など、十分に起こりうることです。

 

早いうちから学校の特色や受験に必要な科目を確認しておきましょう!

志望校に向けての不安やお悩みがあれば、ぜひお気軽にご相談下さい!

 


お申込み、お問い合わせは町田校まで!

お気軽にお電話、ご来校ください! ℡042-850-9941

町田校地図

【町田校】予習⇒授業⇒復習⇒合格!!


↓新宿セミナー合格報告会↓

横浜校 3/25(土) 15:30~16:30

新宿校 3/25(土) 13:00~14:30

イベントお申込はこちら


こんにちは!

新宿セミナー町田校の石津です!

 

昨日と打って変わって今日は海沿いを飛ばしたくなるような晴天ですね!

私事ではございますが、あいにくの天気だった(晴れ男のはずなのですが・・・!)昨日また1つ年をとりました。

光陰矢のごとしとはよく言ったもので、この1年本当に早かったです。

実際に受験するわけではない自分がこんなに早く感じたのなら、受験生たちは本当にあっという間の1年だったのではないかと感じています。

4月から高3生になる皆さんも、油断しているとあっという間に試験本番になってしまいますよ!!

受験までの1日1日をしっかり意識していきましょう!

 

そして新宿セミナーでは、新高3生のスタートダッシュ応援のために、春期講習をご用意しています!(3/27~新セミ各校にて実施)

今年度の春期講習は3/25よりテキストの配布を開始いたします。

予習⇒授業⇒復習の流れを作ることで講習や授業をより有効活用することが出来ます!

予習復習の習慣を作るためにもぜひお早めのお申込を!

春期講習詳細はこちら⇒☆春期講習☆

お申込み、お問い合わせはこちら⇒新セミ町田校(℡042-850-9941)

 


お申込み、お問い合わせは町田校まで!

お気軽にお電話、ご来校ください! ℡042-850-9941

【町田校】コツは左に膨らませること


↓町田校3月イベント↓

3/18(土) 14:00~15:30 3月ラストチャンス!!

☆親子で考える看護医療入試合格へのポイントと対策☆

イベントお申込はこちら


 

みなさん、こんにちは!

町田校の石津です!

 

3月も中旬だと言うのにまだまだ寒いですね。

石津は今日「は」が上手く書けたのでテンション高いです。

DSC_0001

 きれい!

さて、町田校では現在町田校に通っている高2生の3学期面談を実施中です。

2月に受けていただいた模試の成績などを元に現段階での不安点や、志望校の確認を行います。

 

新宿セミナーでは担任指導と言う形で受験生をサポートしていきます。

 

担任指導には、模擬面接や願書添削なども含まれており、不安に感じている方の多い面接対策もばっちりです!

また、進路相談や保護者会の実施など、受験生だけでなく保護者様まで含めたサポートを行っています!

先日横浜校で取ったアンケートでも「先生との距離が近い」「アットホームな環境」などうれしい回答をいただきました。

こうしたサポートの手厚さは新セミの強みのひとつでもあります!

一人一人の人間力を問われる看護医療系入試だからこそ、

一人一人生徒と向き合ったサポートが受けられる新セミをご活用下さい!


お申込み、お問い合わせは町田校まで!

お気軽にお電話、ご来校ください! ℡042-850-9941

【町田校】3月ラストチャンス


↓町田校3月イベント↓

3/18(土) 14:00~15:30

☆親子で考える看護医療入試合格へのポイントと対策☆

イベントお申込はこちら


みなさん、こんにちは!

町田校の石津です!

 

さて、今日はブログ最上部にも掲載のあるイベントについてお伝えいたします。

町田校3月のイベントは、いよいよ今週土曜日が新学期前の最後のご案内となります!

 

最新の入試情報や看護医療系学校合格に向けて、入試の特徴や勉強法についてお伝えいたします!

親子で考えると銘打ってはいますが、生徒様のみ、保護者様のみのご参加ももちろん可能です!

看護医療系入試の不明点、不安点の解消お手伝いいたします!

是非ご活用下さい!

 

また、今月25日には新宿校にて、

今年度、合格を手にした生徒たちの合格者報告会が行われます!

一足早く看護医療系の入試を経験した先輩方のお話です。聞いておいて損はありません!

当日は報告会とあわせて、毎年新宿セミナーで多くの看護医療系合格者を輩出している内田講師から

『看護医療系に特化した効率的な学習法について』

の講演会を実施いたします。

新セミでしか手に入らない情報を手に入れるチャンス!

お申込お待ちしております!

 

各イベントお申込はこちらから!

 


お申込み、お問い合わせは町田校まで!

お気軽にお電話、ご来校ください! ℡042-850-9941

【町田校】はじめよう、新学期


↓町田校3月イベント↓

3/11(土) 19:00~20:30  3/18(土) 14:00~15:30

☆親子で考える看護医療入試合格へのポイントと対策☆

イベントお申込はこちら


 

みなさん、こんにちは!

町田校の石津です!

 

先日休みを利用して、浅草寺に行ってきました!

そういえば今年引いていなかったなと思いおみくじを引いたところ…

IMG_20170310_130538

 

かつてここまで悪いことしか書いていないおみくじがあったでしょうか。

人生ではじめてを引いたのですが、ここまで徹底的に打ちのめされるものなんですね・・・

 

さて、今回のブログでは、町田校の春期講習についてお知らせします!

今回の春期講習はお得にご利用いただける特典が2つ用意されています!

 

まず1点目、2016年度の新宿セミナーご利用の方(模試、講習会など)は入会金の5000円を免除させていただきます!

※お申込の際にスタッフにお伝え下さい。

2点目は、4月から始まる新宿セミナーの新学期コースお申込の方は1講座無料でご案内させていただきます!

もちろん、講座受講のご相談や進路面談なども承っております。

お気軽にお問い合わせ下さい!(町田校℡:042-850-9941)

新学期のスタートダッシュを新セミで成功させましょう!

(↓町田校春期講習日程はこちら↓)

machida1

 


お申込み、お問い合わせは町田校まで!

お気軽にお電話、ご来校ください! ℡042-850-9941

【町田校】あっち、こっち、どっち、まっち(だ)


↓町田校3月イベント↓

3/11(土) 19:00~20:30  3/18(土) 14:00~15:30

☆親子で考える看護医療入試合格へのポイントと対策☆

イベントお申込はこちら


みなさん、こんにちは!

町田校の石津です!

 

さて、昨日に引き続いて町田校に来ているのですが、

 

町田駅って分かりづらくないですか・・・?

 

昨日初めて町田校に行くときに完全に駅で出鼻をくじかれました

そんなわけで今日は町田駅から新セミ町田校までの道のりをご案内いたします!

 

JR横浜線でお越しの方

まずは小田急線改札北口を目指してください!

 

小田急小田原線でお越しの方

北口改札から駅を出てください!

 

北口はいくつか出口がありますが、角に小田急ショップのあるこちらの出口から出ると分かりやすいです!

shinsemi-machida

 

階段を上って外に出るとこんな景色

Point Blur_20170304_132224

 

吉野家の看板の右側の道を真っすぐ進みます。

 

途中踏切とりそな銀行が見えます。ここもそのまま直進。

(※交通量が多いですが、信号がありませんのでお気をつけ下さい※)

Point Blur_20170304_132144

 

少し進むと小田急不動産の看板が見えます。

そのお隣武友ビルの3階新宿セミナー町田校になります!

DSC_0001

 (縦長で撮りづらい・・・)

 

↓今回ご案内したルートです↓

キャプチャa

 

上手く改札を出られれば、後は一本道なので一度行けば分かりやすい場所です!

不明点等あればお問い合わせ下さい!

 


お申込み、お問い合わせは町田校まで!

お気軽にお電話、ご来校ください! ℡042-850-9941

【町田校】ニュ~カマ~


↓町田校3月イベント↓

3/11(土) 19:00~20:30  3/18(土) 14:00~15:30

☆親子で考える看護医療入試合格へのポイントと対策☆

イベントお申込はこちら


 

みなさん、こんにちは!

町田校の石津です!

 

町田校でははじめましてですね!

普段は横浜校をうろちょろしている石津です!

今後は町田校もうろちょろするのでよろしくお願い致します!

 

はじめましての町田の皆様に自己紹介をさせていただきます。

新セミスタッフの石津です!おひつじ座のO型!好きな動物は鳥です!バードです!

最近の一押しはモモイロインコです!

これから町田校にいらっしゃる皆様、どうぞよろしくお願いします!

 

町田校内生の皆様、校舎に来たとき見慣れない男がいてもア○ソックを呼ばないで下さい。

大体石津です。不審者ではありません。鳥の話をすると喜びます。

 

自己紹介が長くなってしまいました。

今後はしっかりと有意義な情報を発信して参ります。

本日のところはご勘弁下さい!

 

お申込み、お問い合わせは町田校まで!

お気軽にお電話、ご来校ください! ℡042-850-9941

【町田校】春に向けて

こんにちは、町田校です♪

来週から3月とは早いですね…(゜-゜)

校舎内の掲示物を模様替えしましたので、ご紹介します!

_20170224_171139

春のオープンキャンパス・職業体験の案内など、イベント情報盛りだくさん!

 

_20170224_171046

推薦入試合格再現答案は、「順天堂大学」を追加しました。

スタッフ一同、皆様のご来校お待ちしています!

町田校☎042-850-9941

【町田校】小論文にチャレンジ!

こんにちは、町田校です♪

高2 3学期がスタートして3週間が経ち、生徒さんも授業の雰囲気に慣れてきて、教室からは笑い声も聞こえてくるようになりました。

看護医療職目指す仲間と一緒に、皆で1年間頑張っていきましょうね!

毎週金曜日は「高2現代文・小論文」を開講しています。

DSC_1446

「小論文」授業がスタート!ということで、講師の話を聞いている表情は皆真剣…

いよいよ、来週から「小論文」を書いていきましょう。楽しみですね(^^)/

体験授業も承っていますので、参加ご希望の方は町田校までお電話ください。

町田校☎042-850-9941

 

◆看護医療系面接ポイント~答えてみよう~◆

Q.趣味は何ですか?

看護医療系入試の面接では、「趣味」「ストレス発散方法」について聞かれます。

私の趣味はいくつかありますが、去年でいうと「旅行」でしょうか。

DSC_1201

ずっと行きたかった鹿児島に一人旅…楽しかったです(^^)

皆さんは、何と答えますか?

2 / 2012345»