校舎ブログ

杏林大学チューターによる、大学紹介♪

2017年3月4日
新宿校

こんにちは!チューターのヒッキーです(^^)

前に実習についてのお話をしましたが、今回は大学生活について紹介します!!

 

杏林大学には三鷹キャンパスと井の頭キャンパスがありますが、私は三鷹キャンパスに通っています。

三鷹キャンパスは大学病院の敷地内にあるため、通学時によく患者様や病院の職員の方にすれ違うほど病院との距離が近いです!

学生でも病院内1階のスターバックスローソンを利用することができます^^

 

~大学での勉強内容~

1年生の頃は教養科目をやりつつ解剖生理や看護学の基本を学んでいきます。

ベッドメーキングや車椅子やストレッチャーでの移送の援助、バイタルサインと呼ばれる体温や血圧の測定や聴診などについての演習を行います。

 

2年生の時には1年に学んだ内容をふまえて成人、高齢者、小児、在宅、精神などの領域に絞った看護を学ぶ講義が増えます。演習では入院中の日常生活にかかわる援助や採血・注射などの技術演習を行います。8月ごろに地域の活動支援センターや地域包括支援センターでの実習を行います。2月ごろには附属病院で初めて1人の患者様を受け持たせていただく実習があります。

 

3年生の時には、後期の実習に向けた看護過程という考え方を用いた学習や、領域ごとの患者様に必要な援助の演習を行ったり、実際の関わり方を考えるロールプレイ等を行います。後期には前にお伝えした内容の実習を行います。

 

4年生になると、自分の興味のある分野についての看護を学ぶ実習を行って卒業研究を行うと同時に、国試に向けた勉強を主に行います。

 

大学では定期テストは1~2年の時には年2回3年の時には前期の1回しかありませんが、範囲が膨大です…

また、科目によって小テストやレポート課題が出たり、演習の科目では技術試験が行われるため、自分の今後の予定をしっかりスケジュールしていくことがとても大切になります!!

受験勉強は効率よく、計画的にするようにと言われていますが、大学に入学すると、必要な勉強や課題の量が本当に膨大なので、その大切さを痛感しました…

 

受験期のころから計画して行動する習慣を身に付けておくと、大学生活がとても充実したものになりますよ!!

勉強はもちろん大変ですが、上手に時間を使えばバイトやボランティア、部活、趣味なども楽しむことができます^^

 

大学生活については新宿校4階にも詳しい内容が貼られているので、通われている皆さんはぜひ見てみてください!!

 

IMG_4920

杏林大学三鷹キャンパスにある銀杏並木です^^

 

——————————————————————————————————————————–

気になる大学・専門学校の相談・面談はこちらでどうぞ

新宿セミナー新宿校

☎03-5309-2531(日・祝休校)

受付時間13:00~19:00