校舎ブログ
合格者報告会、4月のイベント案内【新宿校】
みなさんこんにちは!新宿校の米屋です♥
3/25(土)、新宿校では合格者報告会が行われました!!
当日は校長より挨拶の後、合格者登壇、インタビュー形式での報告会
大
大
盛況でした!!!!!
当日登壇した生徒は、
首都大学東京、慶應義塾大学、聖路加国際大学、日本赤十字看護大学、杏林大学
に合格した5名にご協力いただきました。
首都大学東京に受かった生徒は、
学科の対策だけではなく、小論文の利用についてお話しました。
看護医療系の入試は学科試験のほかに適性試験というのがあります。
面接試験と小論文試験です。
聖路加国際大学に受かった生徒は、
看護医療系のベテラン講師陣におすすめされた教材の活用(一般入試でも、やはり傾向があります)や、
模擬面接、志望理由書の添削について挙げてくれました。
成績が良ければいいというわけではありません。看護医療技術職に就く覚悟や意志を確認するためにも
看護医療系の知識や小論文のテーマは、面接でも役立ちます!!
慶應義塾大学に受かった生徒は、
その日1日に勉強することをリスト化し、1日10時間自習室で勉強していました。
日本赤十字看護大学に進路を決めた生徒は、
各校舎で実施していた集団討論の練習についても触れておりました。
(自分の通っている校舎だけでなく、他校舎の同じ志望校の生徒と練習をすることは
刺激にもなります!登壇した生徒は年間で8回の練習をしました。)
杏林大学に受かった生徒は、
9月まで部活を頑張っていた生徒でした。
はじめは成績も振るわず、焦ってしょうがなかったと話していましたが、その様子はわたしもよく覚えています…
ですが、職員がおすすめした勉強法(英語の単語帳、文法書の活用法)を
素直に続けた結果、新セミの模試で英語の偏差値が20も上がり、第一志望に合格しました!
当日は現代文と小論文講師の内田和美先生にお越しいただき、現代文がどう他の入試に
プラスの影響を与えるのか講演していただきました。
小論文講座でさまざまなテーマに触れることによって、
自分の看護医療技術系の職業に就きたいという意思が固まる→面接に役立つ
クイックレスポンスが求められる看護の仕事を反映→現代文も字数が多い。時間も少ない
看護医療系という特殊な入試を
筆者の主張をとらえる要約の練習をすること、
重要語句の理解、
そして解法。
3点にまとめて講演していただきました。
圧倒的な言葉の力で、社会問題やおすすめの本もご紹介いただき、ありがとうございます!
ここで、残念ながら今回の合格者報告会にご参加いただけなかったみなさん
朗報です!
イベントやりますよ~~~(大声)
4/1(土)~4/4(火) 4日間連日 18時~19時
2017年度入試分析と、次年度合格への受験対策アドバイスと題しました!
来年度受験を控えたみなさん、ぜひご参加くださいませ♥
ご予約はこちらの予約リンクからか、→✉
新宿校にお問い合わせください!
☎03-5309-2531(13時~19時)