校舎ブログ
国立校
2016年7月5日
国立校
7月8日(金)は夏期入試ガイダンス立川会場へ
こんにちは。国立校 太田です。 今日の突然の雷雨は凄かったですね。 傘を差していても濡れるほど。 いよいよ本格的な夏がそこまで来ています。 さて、毎年恒例の 【看護医療系 夏期入試ガイダンス】 会場:立川グランドホテル 7月8日金15:00~18:00 の時期がやってきました! 新宿セミナー HPでも詳しくご案内していますので是非ご覧くだ...もっと読む
2016年6月29日
国立校
看護師になりたいと思う時
こんにちは。国立校太田です。 昨日は休校日を利用して、1年に1度の健康診断に行って来ました。 いつもは胃はバリウム検査ですが、今回は内視鏡検査を予約してみました。 もう二十年も前に胃カメラの経験がありますが、久しぶりなのでとても緊張。 まず喉に麻酔。麻酔のクスリでうがいを3回するだけで、もう痺れて来ました。 医学は進歩しているから、きっと前回よりは楽なはず、お...もっと読む
2016年6月22日
国立校
チューターの松井です!
こんにちは!東京慈恵会医科大学3年チューターの松井です(^^) 最近の私の学校生活は、課題、課題、課題…ときどきテスト。。笑 今年の秋から本格的な実習が始まるので、知識や技術をひたすら復習しています。 でも受験生のみなさんが頑張っている姿を見て、私も頑張ろうと思えます!頑張ります! さて!国立校に続々と 最新年度の学校のパンフレットが届いていますよ! ...もっと読む
2016年6月17日
国立校
夏が勝負!
こんにちは。国立校 太田です! 梅雨に入ったのに、雨の日が少なくて、取水制限が始まったとか・・ 毎日、じとじと鬱陶しいのも嫌ですが、水不足になるのも困ったものです。 さて、そんな事を言っているうちにすぐ夏が来ます! 新セミ 夏期講習会は7月18日から開始 昨年7月初め実施の第2回全国看護医療模試と、 9月初め実施の第3回全国医療模試の結果を比較し...もっと読む
2016年6月11日
国立校
気が付けば6月!
こんにちは。 初めまして!日本赤十字看護大学1年のチューター藤谷です。 梅雨に入り、じめじめ外に出るのも嫌になる気分・・・ そんな時は自習室へ行きましょう!自習室はenaと新宿セミナー共有です。 他のena生からも、いい刺激が受けられるはずです。 めんどくさがらず、まず行動!! 夏前に他の受験生と差をつけちゃいましょう! 私の通っている日本赤十字大...もっと読む
2016年6月7日
国立校
夏の入試イベント 申込み受付中
こんにちは。国立校 太田です。 いよいよ梅雨に突入しそうですが、公開講座週間の国立校では 多数のお申込みを頂き、いつも以上に校舎に活気があります! まだお申込みは間に合います。ご連絡をお待ちしています。 8日 難関大&センター英語 17:30~19:10 10日 小論文・作文 17:30~19:10 そして、6月18日は夏の看護医療系入試...もっと読む
2016年6月4日
国立校
来週は公開講座週間です!
こんにちは。国立校 太田です。 定期試験も終わり、部活も引退する人が多く、国立校は活気に満ちています! 体育祭など行事がある中、国立校の生徒は頑張っています。 来週1週間、国立校は公開講座週間です! 是非この機会に国立校の授業を体験してください。 満足度120パーセントです!! 基礎英文読解...もっと読む
2016年5月28日
国立校
チュータの佐藤です♪
こんにちは。 初めまして! 杏林大学1年生チューターの佐藤です。 そろそろ中間試験が終わり、受験勉強を始める良いタイミングかもしれませんね♪ 最近の私の大学生活について少しお話したいと思います(^O^) GWも終わり待ち遠しい祝日が当分来ない中、本格的に授業が進み始めてきたところです。 課題も少しずつでてきました。 今は友達もできて、毎日を楽しく過ごして...もっと読む
2016年5月24日
国立校
今、医療の現場で起きていること
こんにちは。国立校 太田です。 いきなりの夏 のような気温ですね! 体調管理に気を付けてください。 ところで、皆さんは新聞やネットで、今、医療現場で問題になっている記事を 読んだりすることはありますか? 先日、新聞に最期の医療という記事が載っていました。 私も、私の周囲でも、そろそろ親、叔父、叔母など身近な人の最期を考える機会が増えてきました。 ...もっと読む
2016年5月19日
国立校
看護体験、まだ間に合います!
こんにちは! 国立校 太田です。 国立駅は再開発中で、日々様子が変わっています。 少し前には突然改札がもうひとつでき、その先にはたくさんのお店が!!! 魚、肉、野菜、お惣菜、ピザ、パン・・・・何とも しあわせ♥ です。 新セミ 国立校の東側も、以前は建物があったのですがもう少しすると道路ができます。 2006年に解体されてしまった、あの有名な三角屋根の駅舎も い...もっと読む